sara_50’s blog

眉間にしわをよせていても楽しくないじゃない? 人生やっと折り返し どうせなら 口角あげて笑っとけ(#^.^#)

モバイルバッテリーを間違えて買いましたw

付属のケーブルが全然合わない!

古いガラケー時代に見覚えのあるジャックの形で、自分のiPhone11の小さなジャックには合わないんですよ。「あーぁ、やっちゃった」って途方にくれましたw

さらに本体に充電する為のアダプタも無いしw

アマゾンの商品説明欄には別売りとか書いていなかったと思うんですよねー

 

50代の知恵袋

見覚えあるなら、と以前のガラケーのアダプタを探してみる。

不要な物入れの中に発見!差し込んでみたらバッテリーの充電開始w よしよしw

さてiPhone11にはどう接続する?

以前緊急でコンビニで買った乾電池式の充電器を見たら、ケーブル取り外し出来たし。

ちゃんとバッテリーの出力側にはまったしw

これでスマホに充電出来ればオッケーじゃないですか?

今はスマホの方が満タン状態だから試す事は出来ないけれど、まぁ充電器のケーブルなんだから大丈夫でしょw

なんとかなるもんだわw

 

 

そこそこ検索したんですが

「そこそこ」が良くないんですね、いまの時代は。

「最新モデル」なんて記事を鵜呑みにしてはいけない。その記事を書かれた時期が2年前だったりするから恐ろしい。

で、2年前の最新モデルは今は全然対応していなかったりするのです。

 

慣れない通販では電子機器は買わない方が良い

よほど詳しかったりスマホ歴も長くて色々な周辺機器を使いこなしてきた人なら通販は便利な機能だと思いますよ。ほんとに。

初めて買うものは、やっぱり店頭で確認してから買う方が間違いは無いです。

でもモバイルバッテリーとか小さめの機器は店頭だと「スタッフにお問い合わせください」とか、がちがちにガードされていてパッケージすらまともに見られない状態とかになっていて「手軽に」買える状況ではないんですよね。

万引き防止対策なんだと思いますが不便は不便。

買う気が無くなるんですよ。ちゃんと選べないから。

 

とりあえずサポートセンターにメールしておきました

もしかしたらケーブル入れ忘れとか?アダプタもあるとか?

なんか手違いがあったかもしれないから問い合わせだけはしておきました

 

ドタバタしましたが、一件落着(#^.^#)

お外のお仕事なので

今週のお題「雨の日の過ごし方」

毎日天気予報とにらめっこ

自分は天気予報アプリを3つ利用しています。何故なら、予報内容が違うから。

降水確率が0の場合も他のアプリでは40%ついている事とか、頻繁にあるので3つのアプリを見比べて多数決で降るかどうかを予想します。

 

雨の日は水のシャワーを一日中浴びているのと同じ

身体が芯まで冷えます。風が強い日は更に体温を奪われます。

でも、雨が降らないと蒸し暑いだけ。

ですから天気予報は本当に要注意。

何故なら、服装を長袖にするか半袖にするか、その判断を間違えるだけで一日の仕事に大きく影響するから。

 

雨装備、毎日のお手入れもいろいろ

全身ずぶ濡れ状態で仕事を終えて、帰宅して。

すぐに熱いお風呂で身体を温めてゆっくりしたいけれど、まだまだこれからw

濡れたカッパは水気をある程度払ってから干して、ぐしょぐしょの安全靴はとりあえず新聞紙をまるめて詰めて(濡れたら取り換えるを寝るまでに3~4回繰り返します)

仕事の装備品一式を水気を拭いて広げて乾かして、衣類はすぐに洗濯

乾かないと明日の仕事がしんどくなるのでしっかりお手入れします

梅雨の時期は「装備品乾燥スペース」を室内に作っていますw

古いバスタオルやフェイスタオル類もこの時期に活躍するので捨てずにとっておきます

 

全部片付いて、ようやく身体を温めます

お風呂上りにゆっくり過ごしたいから、ぜーんぶ一気にやっちゃいます

これだけで気分的にも全然違います

雨の日が2,3日続くと気温の下がり方もぐっと変わるので、スープを多めに作り置きして温めるだけの状態にしておいて、少しでも楽になるように工夫しています

雨の日の疲れ具合は平日の倍は違います

例えるなら、夏休みにプールに行ったら天気が曇ってしまって、でもその日しかプールで遊べないから朝から夕方までプールに入って遊んだ後、くらい、、、伝わるかな?w

 

 

 

 

好きで続けているお仕事ですが、この時期ばかりは苦手です

天気予報を見誤ると唇がムラサキになってガタガタ震えながらお仕事する羽目になっちゃいますからw

 

ひとつだけ願いが叶うなら

自動販売機のホットドリンクは、せめて6月末まで販売して欲しい

殆どの自販機は5月頭にはホットが消えてしまいますからね

毎年、切実に思いますw

 

 

 

 

 

それほど「おうち時間」はないけれど

今週のお題「おうち時間2021」

コロナの影響もあるけれど、元々4月は仕事が少ない月なので半分くらいお休みでした

丁度衣替えの時期でもあるし、真冬の服と肌寒い時期の服と分けてダウンとかはクリーニングに出したり、そんな季節の恒例家事全般を例年よりもウリャっと気合を入れて片づけてみたり。

スマホのアプリで気になるものを取り込んでみたり、やっぱり削除してみたりw

今の所15個くらいのアプリを試してみて(ミニゲームなんかも含めて)現在残っているのは「トリマ」と「ラジコ」と近所のマックスバリュのアプリw

あとラインもとうとう始めましたw

ダイエットを意識し始めたので、ちょろっと関連情報を調べたりもしましたね

一時的にドカンと痩せるのではなく、継続出来る方法とか維持する方法とか。

まー、暴飲暴食しないで当たり前の日本人的な食生活をしていれば良いのかな、と今のところ思っていますw

 

思ったのは「黙っているのはもったいない」という事。

これだけ情報が溢れていても自分が望まなければ何も情報を得られないのですから。

何かに興味を持ってゲームでも漫画でも映画でもスポーツでもなんでも良いから興味をもってみて、ちょこっと検索してみる事をオススメします

 

きっと、もっと知りたくなるから(#^.^#)

 

そうやって、アンテナって広がるものだと思うから

 

好きなお弁当のおかず

今週のお題「お弁当」

子供の頃、お弁当のおかずで一番好きだったのは唐揚げでした(#^.^#)

親は共働きだったので、時間に余裕が無かったから内容はとてもシンプル

記憶にあるのは白米と唐揚げと卵焼き、、、と、たこさんウィンナー

しかもお弁当が必要な時の前日の夕飯は必ず唐揚げw

それでも全然嫌じゃないくらい、唐揚げはめっちゃ好きでした

 

今も唐揚げ大好きで自分で作るけれど、何十回作ってもあの時の味には追い付かないなぁ

どんな隠し味があったのか今となっては永遠の謎です(#^.^#)

 

 

ホンビノス貝

 

初めてチャレンジ

今の時期、あさりが旬なのでよく食べます

スーパーであさりを見ているとホンビノス貝が目につきました

数年前まではハマグリとして市場に出回っていたと聞いた事があるので、美味しいんだろうけれど意識して食べた事が無いホンビノス貝

その場で下処理の方法をスマホで検索するとあさりとほぼ同じ

調理方法も変わらないみたいなので「チャレンジしてみるかな(^^♪」と大振りの粒が8個入ったパックを購入しました

 

砂抜きして調理、、、ん?

薄めの塩水で加熱すれば、あさりやハマグリと同様パックリを口が開きます

食べ終わっただし汁は炊き込みご飯に使おうか、お吸い物にしようか、なんてワクワクしながらお鍋をのぞくと、、、ん?

8個のうち2個が開いた時点で火を止めて、暫くおいてみたけれど他の貝が開かない

そういえば砂抜きした時にストローみたいな呼吸器が出ていた貝がひとつも無かった

あさりの時は閲覧注意と言いたくなるくらいウヨウヨするんですが。

 

ちょっと活きが悪かったのかな、、、

 

結局、ぼこぼこ沸騰させて全部開くまで加熱したから身は硬いしジャリジャリするし

お出汁の香りも決して良いものではなかったので、調理せず廃棄

 

んー、残念!!

やっぱり次からはあさりを買おうっと(#^.^#)

若さゆえの赤っ恥

初めてのボーナスの思い出

小さな会社だったしボーナスという程の金額でもなかったけれど

19歳の子供にとっては大金で浮かれたのを覚えています

何か自分へのご褒美として贅沢をしてみたくて、普段は高くて入れない海鮮料理のお店に行きました

今思えば、中の上くらいのお店かな

久しぶりに会う友人と食事に行く時に足を運ぶくらいのランク

板前さんが気さくな人で、とても感じが良いお店でした

 

海鮮は大好きなのですが、メニューには聞いた事も無い魚介が色々あって、なかなか決められなくて、でもそんな時間も楽しくて

板前さんに何度も「これは何?どんなもの?」って聞きながら注文しましたね

お値段が時価っていうのもあったりして、高くて引いたりしながらw

 

幾つかの料理を食べていると板前さんが「こんなのがあるけど食べる?」って聞いてきて「食べてみたい!」って出してもらう事が3~4回あったかな

 

最高の料理と初めて色々体験した高揚感でテンション高めで、いざお会計

 

一瞬固まるくらい顔面蒼白w

板前さんが「食べる?」って勧めてくれた料理はサービスで出してくれていると思っていたので、金額が想定の倍くらいになっていたんです

 

もー、あの時は上がったテンションそのまま記憶も吹っ飛んじゃうくらいびっくりしましたねw

騙されたというかぼったくられたというか、複雑な気持ちもあったし

 

幸い、払えない金額では無かったけれど、余った分は次のボーナスまでしっかり貯金していたのを覚えてますね

もったいなくなっちゃってw

 

あ、そう考えたら全額無駄遣いしなかったんだし結果良かったのかな

 

最近美味しい物外食してないなあと考えていたら思い出しました(#^.^#)

 

辛いって、思うと余計に辛くなるよね

お題「辛い中でとるべき行動」

50年も生きていれば、そりゃあね

周囲の色んな人が、色んな所へ旅立って行ったり

信じるってどういう事?って思ったり

自分って必要なの?って悩んだり

お金がなーーーい!!って頭抱えたり

まぁまぁ色んな経験をしましたね。はい。

そういう時に「なんで自分だけ」って思うと孤独になるけれど

「自分だけじゃないんだ」って思うと、なんとなく気持ちが分散されるというか

 

例えば子供の頃、友達複数と鬼ごっこをしていて、転んで怪我をしたとする

自分一人が怪我をすると泣いたり気持ちが落ち込んだりしちゃうけれど、他の誰かも転んでたりすると、ケラケラ笑いあったり相手の心配をする気持ちの余裕があったり

 

そんなもんなんじゃないかな、と思う

 

すごい人はほんとスゴイ

かの有名な声優さん「野沢雅子」さんの逸話

あの方は一つの作品で複数のキャラクターを兼任されたり、めちゃくちゃハードなお仕事をされています

ある時、収録が凄くハードで参加されていたみなさんが疲れ切っていた時、ある人が野沢さんに「野沢さんが疲れたって言うのを聞いた事がないですね」と声をかけたら、「そうね、疲れたって思った事がないかも」と返されたという話があります

 

気の持ちようってレベルでもないのかもしれませんが、やっぱり、そう思うかどうかで気持ちのプラスマイナスって変わるものだと思います

 

泣くよりは笑って過ごす

自分はあれこれシンドイ事があった時、泣いても事態は変わらないと思っています

泣くと結構エネルギー消耗するし、泣いてる時ってマイナス思考にしかならないし、所詮泣いていられる時間なんて10分かそこらで、あとはなにかしらの行動を起こすしかないわけだしw

若い頃しょっちゅうメソメソグダグダしていた友人がいましたが、何度も悩み相談的なメールや電話にウンザリして何人かの知人を失っていました

本人は薄情だと彼らを責めますが、周りからすれば自業自得という見解になります

 

悩むな相談するなとは言わないけれど、他力本願になってはいけないですよね

 

泣いても損しかないなら、笑っとこうか

無理に笑って繕う必要はないけれど、笑えないくらいシンドイ時は友人には会わないようにしています 忙しいって便利な言葉よね

辛い話は、辛いときには人に話さないようにしています

笑って話せるようになってから、話題の引き出しに入れるようにしています

去年の開腹手術も、まだ友人には話していません

あえて話す必要も無いし、そういう伏線にもならないし

自分の中のネガティブを周囲の人には触らせない事で、周りからエネルギーを貰えている気がします

「辛い」というと周囲の空気もネガティブになりますよね

「大丈夫?」と心配されたり、明るい話題に切り替えにくくなったり

損しかない。だから、飄々と笑っている方が、自分も楽になれる

 

それで自分が元気になれるんだから、笑って過ごした方が良いよねって思います